PowerCMS™
2025年4月26日(土曜日)から 5月6日(火曜日・祝日)まで休業いたします。
[ブログ] ブロックタグ MTEntries を途中で抜けられるようになりました を追加しました。
[新着情報] MySQL の暗号化接続に対応した PowerCMS 6.7 / 5.3 / 4.6 の提供を開始 を追加しました。
[ブログ] 大幅に強化された PowerSync の履歴管理機能 を追加しました。

システムのユーザー設定

  1. ページ上部のナビゲージョンから [システムメニュー] を選択する
  2. サイドメニューから [設定]-[ユーザー登録] を選択する

ユーザー登録

登録

チェックすると、コメント投稿者が PowerCMS に登録することを許可します。
また、「システム管理者選択」のリンクから、登録された場合に通知する管理者を選択できます。

パスワードの検証ルール

ユーザーがサインインに利用するパスワードの条件を設定します。
詳細は下記ドキュメントをご参照ください。

新しいユーザーの初期設定

個人用ブログ

チェックを入れると、ユーザーの登録時に個人用ブログを作成します。

個人用ブログの場所

個人ブログを作成するワークスペースを選択します。

個人用ブログテーマ

個人ブログに適用するブログテーマを選択します。

ユーザーの既定の言語

管理画面で使用する言語を選択します。

既定のタイムゾーン

プルダウンメニューからブログの時間帯(タイムゾーン)を選択します。この情報は、管理画面内での表示と、公開の時刻に使われます。

既定のタグ区切り

ユーザーが記事などにタグを入力する際の、区切り文字を選択します。

作成されるブログのパスは指定できません。ブログのパスはブログの作成時にユニークな値が自動で割り当てられます。

次は
一覧へ

お問い合わせ

お問い合わせフォームがご利用できない場合は、以下のメールアドレスからも受け付けております。
contact@alfasado.jp

製品資料ダウンロード

パンフレットデータ、提案用資料などがダウンロードできます。